岡山県津山市|ナンバホームセンター|園芸・農業・ガーデニング用品|工具・資材・補修・DIY用品|シーズン用品|住まいのリフォーム

文字サイズ
>
>
>
第6回ワークショップin河辺店 2017年7月22日

 

ご来場・ご参加ありがとうございました

 

 

第6回 

ワークショップ

in河辺店

 

夏休みに入ったばかりの7/22(土)に 

夏休み工作も兼ねたワークショップを

特設会場@河辺店店内で開催しました。 

 

いつも人気商品

丸スツール組立キットの

販売もしました。 (*^_^*)

 

 

それでは、ワークショップレポート

 

 

 

まずは午前の部。

10時からは【 黒板BOX 】です

 

背板に使うのは、塗ると黒板になる塗料

カラーもカラフルな色からダークな色までイロイロありますよ・・・

 

枠はミルクペイントを使います

「枠の色も何色にしようか??」相談して・・・

色が決まったら・・・

背板から黒板塗料で塗っていきます。

一方向に丁寧に→→→

こちらはビビットなオレンジで

 

こちらは鮮やかなグリーンで・・・

慎重に真剣な顔つきで・・・

 

背板を乾かしている間に

今度は枠の板を、ミルクペイントで塗ります

小学生は保護者同伴での参加なので・・・二人で協力して

1枚ずつ塗り塗り・・・

 

 

こちらの親子の方も同じ色で二人で協力して塗り塗り・・・

 

塗り残しはないかな~??

 

全部塗って乾いたら、今度は下穴を開けてからビスを下打ちして

 

電動ドライバーを使われたことがあるそうで・・

手慣れた様子でどんどん下穴が開いていきます。

 

親子での木工は夏休みの思い出になりますねヽ(^o^)丿 

 

 

枠が組めたら、次は背板をタッカーで留めます

 初めての道具に興味津々!

パチンッ!パチンッ!と留めていきます

 

 

 

完成したら、ハイチーズ♪

 

オレンジとブラックの組み合わせのかっこいいBOXの出来上がり!!

 

グリーンとブラックのひきしまった色の組み合わせのBOXの出来上がり!!

 

さっそく、チョークで試し書き~♪

 

2組とも素敵なかっこいい黒板BOXができましたね(^_^)

おうちで黒板が活躍するといいなぁ~~。

 

 

 

 

 

 

午後の部は

14時からの【 オリジナル掛け時計 】

 

1X4材を3本組み合わせて、掛け時計を作ります

 

 

小学生の女の子と女性3名様にご参加いただき

女子だらけのDIYとなりました♥

 

まずは3枚の板に何色を塗るか決めて、

1枚ずつ塗っていきます

 

 

3枚とも塗料を塗って乾かしたら

板をつなげるために

薄い合板を、裏からビス留めします。

空回らないようにしっかり押さえて・・・

もうすっかりちびっこDIYer。手つきが慣れたものです。

 

3枚が固定できたら表に向けて、時計の文字盤を作ります

数字を付ける位置に目印をつけて

 

ステンシルシートを固定して上からポンポンと

ステンシルしていきます

最初は難しかったステンシルも

 

文字盤になる頃には

みんなキレイに仕上がりました♪

 

時計のキットを取り付けたら、完成です!

 

 

 みんなそれぞれハイチーズ☆

 

赤と青の組み合わせに白の文字が映えます

やわらかな色の組み合わせで素敵な時計が完成しました

オレンジとイエローのビタミンカラーで明るく

ブルーとイエローのひきしまった爽やかな色使い

 

材料は同じでも 

みなさんそれぞれで

色使いも板の並べ方も違った

個性あるオリジナル掛け時計が完成しましたヽ(^o^)丿

HAVE A GOOD TIME!!

 

皆さんがとても楽しそうに制作されていたので

なんじょメンバーも

とても楽しくワークショップができました!

 

皆様ありがとうございました。

 

是非、またご参加ください。

お待ちしております♪

 

 

 

 

 同時開催のポスカでプラバン工作レポートはこちらから

             

 

*************************************

 

今後も、公開部活やワークショップ

などを計画しております。

facebook、instagram、ホームページ

などでも随時、告知をいたしますので、

チェックしていただければと思います。(^_^)/

     RoomClip   

いいね・フォロー大歓迎ですヽ(^o^)丿

 

 

今回のワークショップでも使用していた

メンバーが実際に使ってみてよかった

DIYおすすめ商品を紹介はコチラ!

    ⇓ ⇓ ⇓ ⇓

 

 

なんじょトップページはこちら↑