色々なものをDIYで作れるようになってくると・・・
作品の仕上がりに、こだわりたくなってくるんです(*^_^*)/
![]() |
![]() |
ダボで板と板をつなぐ時 これがあるととっても便利! |
ダボ穴の位置決めに便利なツールです。 |
|
【SK11】 ダボ用マーカー【4個入 6mm】
JAN:4977292362450 |
|
【SK11】 ダボ用マーカー【4個入 8mm】
JAN:4977292362467
|
|
<ダボ用マーカーの使い方>
![]() |
![]() |
![]() |
ダボ穴をあける位置を決め えんぴつなどで印を つけます。 |
専用ダボ錐でセンターを 決めて、まっすぐに 穴をあけます。 |
ダボ穴の中に、ダボ錐と 同じ大きさのマーカー 本体を差し込みます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ジョイントする木材の位置を 決めて、木槌で軽くたたくと 材料に穴あけする正確な 位置がマーキングされます。 |
マーキングされたところを ダボ錐でセンターを決めて 穴あけします。
|
マーカーを取り外して、木 ダボを入れて2つの材料を ジョイントします。
|
![]() |
ダボ穴の深さ調節が カンタンにできる! |
![]() |
ダボを切るならこれ! アサリがないので ダボだけを切り 落とせます! |
ネットショップで
お買い上げ頂けます
⇓
お買い求めはこちらから
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |