津山市役所にて贈呈式開催 2022年8月9日 |
8月9日、津山市役所にて『幸せのたねクーポン贈呈式』が行われました。
|
![]() ![]() |
園芸教室@清泉小学校 2022年10月18日 |
1・2年生の皆さんと、パンジーの苗をうえました。
|
園芸教室@広野保育園 2022年10月21日 |
あお組さん(年長クラス)、みどり組さん(年中クラス)のみなさんと、 パンジーの苗・チューリップの球根をうえました。
|
園芸教室@つやま東幼稚園 2022年10月25日 |
年中組のみなさんと、パンジー・ビオラの苗をうえました。 当日は、高野地区の地域のみなさんも参加されました。
|
園芸教室@城東保育園 2022年10月26日 |
さくら組のみなさんと、チューリップの球根をうえました。
|
園芸教室@田邑保育園 2022年11月10日 |
ゆり組さん(年長クラス)、すみれ組さん(年中クラス)のみなさんと、 パンジー・ビオラ・カレンデュラなどの苗と、チューリップの球根をうえました。
|
園芸教室@向陽小学校 2022年11月17日 |
1年生のみなさんと、パンジーの苗とチューリップの球根をうえました。
|
園芸教室@高野小学校 2022年11月18日 |
5・6年生の環境委員のみなさんと、 パンジー・キンギョソウの苗とチューリップの球根をうえました。
|
園芸教室@南児童館 2022年11月26日 |
子育てクラブの親子イベントで、 チューリップの球根とパンジーの苗をうえました。
|
園芸教室@南小学校 2022年11月29日 |
1・2年生のみなさんと、パンジーの苗とチューリップの球根をうえました。
|
たくさんの花が咲きました! 2023年春 |
園芸教室を行った学校・園に、成長したお花の写真を撮らせてもらうためにお邪魔しました。
|