岡山県津山市|ナンバホームセンター|園芸・農業・ガーデニング用品|工具・資材・補修・DIY用品|シーズン用品|住まいのリフォーム
『多肉と花の共演』 倉敷市 もね 様
お花に負けず多肉も可愛いでしょ
<コメント>
お花の花色と、多肉植物の寄せ植えがあいまって素敵なお花コーナーになっていますね。これだけ長いプランターへ、多肉植物をバランスよく寄せ植えにするのは大変だったのではないでしょうか?
『この青を見るために半年待ちました。』 鳥取市 グッチー 様
ゴールデンウィークに帰省する予定だった孫娘達に、「スゴ~い」と喜んでもらいたいと、昨年10月に種まきをし丹精込めて育てたネモフィラの群生です。このネモフィラのブルーを引き立たせるために、様々な色のチューリップとパンジーやビオラを一緒に植え、半年間、丹精込めて手入れをしてきました。新型コロナ禍で孫達の帰省は中止となってしまいましたが、毎日このネモフィラ達を眺めることで心がいやされています。
ネモフィラの青い海のような群生の素晴らしさは写真でも感じることができました。ネモフィラの青に、チューリップの赤色やパンジーの黄色が生えてとても素敵なお庭になっています。ぜひ賞品の球根を植えていただき、来年も素敵なお庭の写真をご応募いただければと思います。
『コロナを忘れて庭仕事』 倉敷市 はなママ 様
冬の間剪定や植え替え、春にかけて虫や病気に備えての薬剤、蔓の誘引など手間暇かけて薔薇が花開く季節が来ると幸せいっぱいになり、コロナ禍の不自由で不安な気持ちも少し和らぎます。年々薔薇の種類を増やしていくのも楽しみです。薔薇が終わると夏の庭仕事が始まります。カラフルな花とそれを際立たせるさまざまなグリーンで庭が元気いっぱいになります。毎朝、暑いね~と話しかけながら水やりをして元気を分けてもらっています。
たくさんの緑の中にバラとポーチュラカがとても映えますね。また、カラーリーフの寄せ植えもセンスよく配置されています。白い窓とつるバラ、円形に敷かれたレンガの中の白と青い小花、など写真の切り取り方がとても上手で、4枚の写真だけで、お庭の雰囲気をしっかり表現されています。
『妖精たちが集う庭』 三木市 たかね 様
・駐車場なので下がコンクリートの為、玄関前は植木鉢でないとダメなので、いろいろな花を鉢に植え集めている。夏は水やりが大変です!量がすごいので ・昨年にアーチを置きバラを・・・と思い取り組む。周辺はどこかで花が咲くようにいろいろ種類の花を植え、特に背が高く伸び風にそよぐ姿が好き。いろいろな花の中でいると、まるで妖精たちがおしゃべりしているよう。 ・前を通る方が「いつもお花きれいですね、名前は?」と聞かれても思いだせないのですが、ともかく花に囲まれて幸せです。 主な植物:バラ・ジキタリス・デルフィニウム・オダマキ
これだけの広い駐車場に、鉢に植えた植物を高低差をつけ上手に配置されており、言われなければ直に植わっている広いお庭のように見えます。鉢植えは水や肥料の管理、植え替えなど手間ひまがかかりますが、すべての植物が生き生きと育っており、愛情をかけておられることが伝わってきます。